スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.09.10 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    女子ニコン隊vol.7

    0
       ニコンのサイト カメラつれてこ 内の、「Nikon × 女子カメラ 女子ニコン隊投稿写真vol.7」にて、私の写真が掲載されました!わーいわーい!
      良かったら見てみてください。

      掲載されたのは、以前このブログでもUPした、インコちゃんと卵の殻の写真です。
      インコちゃんにも「載ったよ!」と言ってみましたが、もちろん「プギャ?」と訳わからん顔をされました…。




      「ええー!うそっ!」
      掲載の一方を聞き、驚きを隠せないインコちゃん…だったら良かったんだけどねぇ。
      幼少のころの写真なので、なんだか羽根がまだつやつやと柔らかそうに見えます。  

      発売のお知らせ&豆本フェスタ2参加します!

      0
        2010年1月28日21:00より、豆本「ネガパン」「ネガパン☆おでかけ日記」をネットショップにて発売開始します。
        2作とも通販初登場です。




        ↑こちらは「ネガパン」。
        おなじみネガティブな編みぐるみパンダの「ネガパン」がひっそりと活躍する、写真絵本です。

         
        ↑こちらは「ネガパン☆おでかけ日記」。
        ネガパンが珍しく積極的にあちこちへおでかけしますが、やはりそこはネガパン。スムーズにはいきません。こちらも写真絵本。
        今まで作った中では最小の、25×35mmです。

        「中もちらっと見てみたい!」という方は、SHOPのページへどうぞ!


        そしてもうひとつお知らせ。
        2010年6月12日に台東区浅草橋で開催される、オリジナル豆本の展示即売会 豆本フェスタ2 に出展参加することが決定しました!



        ↑会場など詳しくはこちらをご覧下さい。

        今回の会場は、川沿いにあり、大きな窓から川がよく見える気持ちの良いところです。
        頑張って新作も作るぞー!

        開催日が近くなりましたら、またお知らせします〜。

        アドベンチャーワールドその…いくつだ!?

        0

          年もあけたと言うのに、まだアドベンチャーワールドの写真が残っておる。
          一体私は何をやっておったのだ!
          (何故かじいさん口調)

          今日は「アドベンチャーワールドで見かけたパンダたち」がテーマです。
          パンダが売りのアドベンチャーワールドには、色んなところにパンダが描かれています。
          それを探してみるのも楽しいかも!



          チケット窓口にあった、アンケートをとる機械(?)。
          パンダの表情がそれぞれカワユイ!
          押そうと思ってたのに、とうとう忘れてしまった。




          これは観覧車。
          円の中心にはもちろんパンダ。
          お客さんをやさしく見下ろします。


           

          なんとパンダのうんちまで。
          「竹のにおいがするよ」と書かれています。
          確かに竹っぽいような青臭いような、うんことは思えないにおいがしました。




          飲み物を買ったら、仲良しパンダが。
          私も仲間に混ぜてぇぇぇ!




          ポテトのカップにもパンダ。
          その他コウテイペンギンさんやライオンさんなど、アドベンチャーワールドのスターたちが勢ぞろい。

          「いつかこのメンバーに入るのが夢なんだ!」(和歌山県:レッサーパンダさん)




          どこか少しせつなげな親子パンダの描かれたお菓子。
          このまま2人、手に手をとってひっそり夜逃げしそう…。



          おっと、これは本物のパンダだ。
          じっくり見ると、後頭部の毛の流れがわかって面白いなぁ。


          みやこ染めの…

          0
             

            2009年のビーチコーミングおさめにて、拾ったものです。
            みや古染 の…蓋。
            しかもデザイン違いで、二つ。

            みや古染めというのは、明治29年に商標登録された布などを染める染料で、そのかわいらしいガラスびんは、尚さんのブログなどでもよく登場し、憧れていました。

            が…なかなか拾えないもんだなーと思っていたところ、突然出会ったわけです。それも、蓋だけと。
            うわあん、出来れば蓋じゃなくて、びん本体がいいよー(泣)



            これが画像1枚目の右にある蓋。
            「毛糸・毛織物専用」
            「特撰 みや古染」
            と書かれ、真ん中には毛糸玉の絵柄があります。



            こちらがもうひとつの方。
            シンプルに「みや古染」の文字と、背景にアルファベットの「A」?をデザインしたもの。
            しかし「A」って、何のAだ?
            みや古染を発売しているのは 桂屋ファイングッズ という会社なので、Aの頭文字が入る余地はなさげだし。謎。
            そういえば、伯父の家の玄関横の壁に、やはり「A」をかたどったライトが付いていたけど、伯父は苗字も名前もAとは何の関係もなくて、「あれは一体なんのAなんだろう」と姉と2人、頭をひねった思い出があります。(結局何のAかは分からずじまい)

            いずれにせよ、いつかびん本体も拾いたいなぁ…。

            鶏がらから脊椎骨格標本を作る

            0

               スーパーで売られている鶏がらを使って、脊椎標本らしきものを作ってみました。
              以前、鶏の手羽先で骨格標本を作りましたが、結果的にあれと比べると、全然楽ちん!
              これから骨格標本を作る人は、まずは鶏がら脊椎標本から!と言いたくなるくらい。しかも安く買えるし。(ちなみに私は128円で購入)

              と言うわけで、順を追ってご覧頂きます。
              買ってきた鶏がらは、こんな状態でした。



              どどーん。
              鶏がらとはいえ、結構お肉ついてますね。
              私は骨格標本に集中するためにやりませんでしたが、ついでにスープを取ったりするのも面白そうですね。まさに一石二鳥。

              この鶏がらを煮ること15分。
              一旦なべから引き上げ、お肉を軽くこそげ落とします。この後また煮るので、適当に。

              そしてまた15分くらい煮てから引き上げ、お肉をこそげ落とす。大分骨格も見えてきますので、ここで針金登場。何に使うのかというと、脊椎に通してバラバラにならないようにするのです。脊椎は沢山の骨が連なっていますから、一度バラバラになると元の順番に並べられない可能性大です。「オレは鶏の脊椎のプロだから大丈夫!」と言う方以外は、ちゃんと針金を通しましょう。



              はい、これが針金を通した図です。
              脊椎をなるべくまっすぐにして通すようにすると、やりやすいです。



              脊椎にはこんな風に穴(脊髄が通っている)が開いているので、針金を通すのにうってつけです。

              そしたらまた煮ます。今度は1時間煮ました。この位煮ると、さっきはがっちりくっついていた脊椎の1個1個がバラバラになってきます。軟骨も軽くこするだけで落ちるようになってきます。
              こそげ落とせるものは落とし、水で流したら、こんな風↓になりました。



              おお、大分骨っぽい。
              2本に分かれているのは、売られている時点でパック詰めにしやすいように?ウエストの辺りで2つに分断されて詰められていたためです。



              アップの図。
              なんかこう、1個をじっと見ていると、自民党のイラストマークのポーズに見えてくるから不思議。

              数日放置して乾かした後(モノグサで放置しただけなので、こんなに乾燥させる必要はきっとない)、ポリデントにつけ数日放置(これもモノグサで以下略)。
              あとは水洗いして乾燥させれば…



              出来ました!

              細長いので、画像におさめにくい!
              ちゃんと針金が通っていますので、プッシュピンで壁にぶら下げることも出来ます。インテリアにいかがですか!?
              沢山作って、のれんにするのもいいですね。
              シンプルナチュラルな部屋にマッチしそうです(嘘)。



              針金が入っているので、こんなことも出来ます。




              輪にして、携帯のストラップにしても、ワイルド感を演出できるかも。
              男性だったらウォレットチェーン代わりにして、オシャレのアクセントにも。(嘘)



              今シーズン、脊椎標本ネックレスがマストバイ!
              ちょっと寂しい胸元を飾るのにピッタリ。
              愛され女子コーデにはかかせない!
              クリスマス、彼氏におねだりしちゃう!?



              ネックレスとおそろいのブレスで、女子力アップ!
              ちょっとゴツめ&ワイルドめのデザインが、手首をすっきり華奢に見せてくれちゃう優れもの。




              カチューシャ代わりに、脊椎標本はいかが?
              白くてフリフリしたデザインが、ちょっとメイドさんみたい!
              バレンタインでーには彼氏のおうちでコレをつけて「お帰りなさいませ、ご主人様〜」なんてメイドカフェごっこしちゃおう!



              …以上、鶏がら脊椎標本の遊び方でした。
              決してマネをしないで下さい。
              彼氏どころか、知り合いすらいなくなること請け合いです。



              PR



              calendar

              S M T W T F S
                   12
              3456789
              10111213141516
              17181920212223
              24252627282930
              31      
              << January 2010 >>

              selected entries

              categories

              archives

              recent comment

              recent trackback

              links

              profile

              書いた記事数:489 最後に更新した日:2016/09/10

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM