スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.09.10 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    天日干しで驚きの白さに…

    0
      タコノマクラを天日干しにしてみました。



      半年間、雨風にさらして、日に当てて。
      そして驚きの白さに生まれ変わりました…というのはちときついか?
      そもそも日光漂白しようとして半年間干したわけでなく、たんなる「ベランダへの放置in半年間」だもんなあ。
      でも天日干しのメリットを発見。それは「棘が結構残る」こと。
      やはり棘もタコノマクラを構成する大事な要素だし、たまには残したまま漂白してみたいじゃないですか。
      そんなわけで「白さ(微妙な…)と香り(これまた微妙な…)のニュータコノマクラ」なのです。(洗濯洗剤ニュービーズのキャッチコピーを拝借いたしました)

      タコノマクラは日にさらすと白くなるのに、何故人間は白くなるどころかどんどん黒くなるのだろう…。タコノマクラがちとウラヤマシイです。


      ※10月12日、豆本フェスタに出ます。良かったら是非来てください!
       詳しくはこちら

      着うた作り

      0
        みなさんは携帯電話の着信音を何にしていますか?

        私はここ1年くらい、電話もメールもレピッシュの着うたにしていました。(電話は「
        パヤパヤ」、メールは「Magic Blue Case」)
        どちらも確かビクターの着うたサイトからダウンロードしたのかな?
        で、レピッシュと同じく大好きだったUP-BEATの着うたも欲しいなと思い、いろいろ探したのですが、見つからねー! まぁしょうがないか、解散から13年も経つしな…。でもやっぱり諦められない!

        というわけで、CD取り込んで自分で作りました。着うた。
        CDやMP3などの音源を着うたにする方法をネットで検索し、チャレンジすること1時間。
        できたー!
        大好きな曲「TIME BOMB」の着うたが!
        …でもかなり音質が悪いぞ。何故だ。
        でまたあれこれ模索すること1時間。
        今度こそできたー! 音も最初より断然よくなったー!

        というわけで、今はメールの着信音がUP-BEATの「TIME BOMB」のサビ部分になりました。
        (電話の方はレピッシュの「OUR LIFE」のサビ部分)
        1987年発表の曲が、21年の時を超えて(げ、あれから21年も経ったのか!)私の携帯によみがえったよー!うれしいよー!

        なんか着うた作りにはまりそうです。
        UP-BEATの他の曲も着うたにしたいし。
        しかしここで一つ問題が。
        私の携帯にメールなんて、ほとんど来ないんですよね…。ほとんどが夫で、あとは数少ない友達から。着うたの出番少ないよ…とほほ。
        しかも電話もほとんどかかってこなくて、くるのは間違い電話ばかり。私の携帯は何故か間違い電話が多いのです。もうこの番号10年以上使ってるのに。でも電話の着うた聞けるから許す。(プライド低い)

        さてそろそろ、本作りにとりかからなきゃ。着うたで現実逃避していたのか、私?

        ※10月12日、豆本フェスタに出ます。良かったら是非来てください!
         詳しくはこちら

        豆本フェスタに出ます!

        0
          豆本フェスタという豆本販売イベントに、参加することになりました!

          開催日程 2008年10月12日(日)・13日(月、祝日)
              注:私が参加するのは12日のみです!
          開催場所 東京古書会館・地下1階ホール
           〒101-0052 千代田瀬区神田小川町3-22
           最寄り駅 東京メトロ「神保町」駅、JR「お茶の水」駅

          豆本フェスタ公式サイト



          わが「うみうさぎ堂」のアピールカットです。
          今回の新作はあみぐるみパンダ本になりそうです。
          頑張って作らなくちゃ。
          ああー、もう後へは退けん!

          沖縄で拾ったカシパンちゃん

          0


            沖縄で拾ったカシパンちゃん。
            ミナミヨツアナカシパンと思われます(尚さん感謝!)。
            一見普通のヨツアナカシパンと大差ないように見えますが…



            上からの図。
            右がヨツアナカシパン、中・左がミナミヨツアナカシパン。
            ミナミヨツアナカシパンの方が前後に長い形をしています。



            側面からの図。
            上がミナミちゃん(フルネームがめんどくさくなったらしい)、下がヨツアナ。
            ミナミちゃんの方が全体に厚みがあり、ふちの周辺あたりは特に厚くなっています。



            裏面は割れていないものが皆無でした。
            というか全体的に半化石化したような、お亡くなりになって相当経つような固体ばかり。
            最近亡くなったミナミちゃんたちは、誰かに拾われたのか、波や生息地の加減で見つからなかったのか、それともそもそもミナミちゃん自体が減ってきているのか。一度ビーチコーミングしただけではにんともかんともわかりません。



            なので表面が割れていないものすらごく僅かでした。
            私は穴の開いちゃったカシパンをアナーキーと呼んでいますが、ほとんどがアナーキー…。
            しかも漂白してもどうにも黄ばんでて、驚きの白さにならないのです。

            でも、地元では拾えないような棘皮動物を見つけられると、非常にテンションがあがりますね〜。

            沖縄で拾った貝 その3

            0
              サラサガイ(マルスダレガイ科)

              マルスダレガイ科のサラサガイ。
              奄美以南の浅海の海底に住むそうです。

              奄美以南!いい響きです。
              はるばる沖縄まで行って拾ってきた貝が「奄美以南」に生息というのはとても嬉しいですね。行った甲斐あったぜ!みたいな。

              しかしこの模様、見ているとムズムズしてきます…。

              1

              PR



              calendar

              S M T W T F S
                12345
              6789101112
              13141516171819
              20212223242526
              2728293031  
              << July 2008 >>

              selected entries

              categories

              archives

              recent comment

              recent trackback

              links

              profile

              書いた記事数:489 最後に更新した日:2016/09/10

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM