スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.09.10 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    2007年9月27日19時06分の月

    0


      18-200mmのレンズを買ったので、月を撮ってみた。
      2007年9月27日19時06分の月。
      大分トリミングして、シャープネスもかけたけど、月っぽく撮れた!

      月を見ると、昔大好きだったバンドや、片思いしていた先輩のことを思い出す。必ず。この二十年、ずっと。

      ブドウガイ

      0


        ブドウガイ(タマゴガイ科)です。
        ちなみに下の方眼は1マス4ミリ。
        漢字で書いたら「葡萄貝」なのかな。まさか「武道貝」?

        殻はうすーくて、向こう側の光が透けて見えるくらい。
        こういう薄手の殻って、中身を守るのに果たして役に立つのだろうか?と疑問に思ってしまうくらい薄い。
        こういう貝とタコノマクラを一緒に拾ってしまった時は、持って帰るのにとても気を使います。一つのビニール袋に何でも戦利品を突っ込んでしまうからです。
        こんな時のために、フィルムケースとか持ち歩くようにすると、いいかもしんないなぁ。
        先日はせっかく拾ったサカマキガイも粉砕しちゃったしなぁ。



        ほら、光が透けて見える。

        末っ子とペットの関係について

        0


          ああー、猫飼いたいなー。
          猫を飼いたい気持ちが止まらない。ハム子です。

          最近ふと気づいたのですが、
          末っ子もしくは一人っ子の人は、ペットを飼いたがる率が高くありませんか?
          これは子供の時もそうだし、大人になってからも何となく、末っ子もしくは一人っ子の人の方がペットを飼っていたり動物好きだったりするケースが多いような気がするのです。

          かくいう私も末っ子(姉が一人います)。
          姉に比べると動物スキー度は高いような。
          末っ子ってのは家庭内でいつも「一番下」的扱いをされているせいか、「自分が動物を可愛がる」とか「自分だけのペット」とかいう感覚に物凄い憧れを抱くんじゃないかしらん…と勝手に分析してみました。小さくて可愛いものへの憧れ、でしょうか。

          皆さんの周りでは、どうですか?

          新江ノ島水族館立体生物図録2

          0


            新江ノ島水族館に行ったらもちろん、これをやってこなきゃなりません。
            「新江ノ島水族館立体生物図録2」
            新江ノ島水族館にしか置いてない、フィギュアガシャポンです。
            企画監修は荒俣宏氏、造形制作は海洋堂という、これ以上はないゴージャスさ!

            なかでも「欲しいなー」と思っていた「ナヌカザメの誕生」を幸運にもゲットすることができました。
            今まさに卵のうから生まれようとしているナヌカザメの赤ちゃんの姿です。



            うう、実によく出来てます。
            子ザメはこの卵のうの中で一年近くかけて成長し、そして大人の姿となって誕生するそうです。一年近くってスゴイですね、人間の赤ちゃんがお腹の中にいる期間よりも長いんですから。
            頑張って生きろよ、ナヌカザメの赤ちゃん!
            (ちょっと目つき悪いけど…)

            食べてた!

            0
              今テレビ見てたら、KAT-TUNの赤西君と中丸君が、
              沖縄で生きのいい シラヒゲウニ を食べてたー!
              沖縄のおじさんが生簀?から出したウニはまだもちろん生きてて、
              ぱかーんと真っ二つに割ったらオレンジの美味しそうな中身が!
              真っ二つになってもまだ棘がウニウニ動いてる!
              しかもシラヒゲウニと海ぶどうを一緒に食べとる!

              ああ〜いろんな意味でウラヤマシイ。
              KAT-TUNのお二人よ、シラヒゲウニの中身は全部食べていいから、その殻をおばちゃんに分けてくれないかい?


              PR



              calendar

              S M T W T F S
                    1
              2345678
              9101112131415
              16171819202122
              23242526272829
              30      
              << September 2007 >>

              selected entries

              categories

              archives

              recent comment

              recent trackback

              links

              profile

              書いた記事数:489 最後に更新した日:2016/09/10

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM