スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2016.09.10 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    寛永通宝!

    0


      ついに寛永通宝ひろったどー!
      家から近い砂浜に落ちてたんだけど、あんまりフツーに落ちてるので、てっきり五円玉かと思いましたよ。

      Wikipediaで寛永通宝を調べてみたら、結構種類があるんですね。
      私の拾ったのはどれだ…と写真を良く見てみたけど、なんだか該当するものがないような。なんとなく書体が微妙なところで違う気がする。はねとかとめとか、そういった細かい部分が。

      なのでいつの時代のものかはわからないけれど、私の生まれるずっと前に(幕末まで鋳造されたとあるので)、この寛永通宝を使って何かを買ったりした人がいたんだなーと思うと、感慨深いです。

      寛永通宝は、裏面に波模様が刻まれているものが4文、何も刻まれていないものが1文として使われていたそうです。
      ちなみに私が拾ったのは、裏面に何も刻まれていない1文バージョン。
      なので、あと2枚集めれば、早起きしてGETできる得、ということになるのか(「早起きは三文の得」ってね)。うーん、一枚拾うまでに随分月日がかかったのに、あと2枚も拾わないといけないのかー。早起き、恐るべし!

      スポンサーサイト

      0
        • 2016.09.10 Saturday
        • -
        • 15:55
        • -
        • -
        • -
        • by スポンサードリンク

        コメント
        おめでとうございます!
        いやぁ、そちらで出ましたか〜。
        実は僕は2文拾ってますけど、県内ではないのだ。
        鎌倉とかでも出てるみたいだけどね。

        ちなみに、これは古寛永通宝ですね。
        寶の字の下の払いの部分で見分けます。
        鋳造は1626〜1659年だそうですよ。
        細かいタイプまではわかりませんけど
        約400年前のものだと思うと感激ですよね!
        • 尚 nao.
        • 2009/07/03 12:53 AM
        >尚さん
        ありがとうございます!

        ええっ古寛永通宝とは!!感激です!
        寛永通宝だということ以外よく分からなかったので、嬉しいです。ありがとうゴザイマス。
        約400年前…ううスゴイ…よく今まで駄目にならずに放浪してたなぁ。
        400年前、このお金でみんなどんなものを買ってたんだろう、と思うと、歴史ってすごいなーという気持ちになります。

        尚さん、もう2文も拾ってるのね…早起きの得まであと1文じゃないですか!
        • ハム子
        • 2009/07/03 8:25 PM
        おおっ!すごいもの拾ったんだね〜(^o^)☆
        私は何度見ても これを見るたび銭形平次を思い出しちゃうよ。
        投げてた銭の種類はともかく、お金を投げて悪者をやっつけるんだから、平次はすごいよ!
        そしてコントロールも抜群だぁね☆
        • YUKI
        • 2009/07/08 12:42 AM
        >YUKI殿
        YUKIさんも拾ってたよね、しかも裏面波模様入りの!
        私もこれ拾ったとき、銭形平次みたいに投げてみたくなったんだけど、それでうっかり無くしちゃうといやなのでやめたよ〜。
        実際持ってみると、結構軽いのね。こんなんで悪者やっつけられるんだから、やっぱ平次スゲー!
        • ハム子
        • 2009/07/09 2:29 PM
        尚サンとこをウロウロしていたらここにたどり着きましたw
        尚さんが言われるように古寛永ですね。

        寛永通宝は新寛永も含めると手変わりが膨大で、かなりのベテランさんでも難儀な世界です。
        僕も寛永通宝は500枚以上持ってますが
        この古寛永は「寛」のハネが伸びやかに上までハネており、見たことはありません。
        全く自信はありませんが手持ちの書籍では「鳥越銭」に似てます。
        もしそうであれば明暦2年(1656年)浅草で作られた銭と言うことになります。
        • シュガート
        • 2009/07/11 2:11 AM
        >シュガートさん
        コメントありがとうございます。
        寛永通宝が500枚以上!す、スゲー!
        私があっさり拾ったくらいなので、ありふれた類のものなんだろうな…なんてボンヤリ思っていたのですが、意外やそうでもないようですね。
        鳥越銭…1656年…うう、そんな昔に作られたかもしれないものが、今この手にあるなんて。感激です。
        よくぞ今まで御無事でいてくれた!
        教えていただいて、ありがとうございます!
        しかし、スゴイ世界ですね、寛永通宝。奥の深い世界です。
        • 2009/07/14 5:24 PM

        自分もちっちゃい頃から
        近所の砂浜へ行って
        毎日のように古銭を見つけてました!
        船が座礁でも
        したんですかね?

        寛永通宝も持ってます
        ちなみに自分のも1文

        数年前から毎年
        砂浜が工事されるようになってから
        ぷっつり見つからなくなったので
        少々残念です...。
        • にしな
        • 2011/01/24 10:07 PM
        >にしなさん
        ええええっ!
        毎日のようにですか!?
        そ、それはうらやましい!
        世が世ならお金持ちに!
        反面、どうしてそんなに上がったのかきになりますね。
        やはり座礁でもしたのでしょうか。
        そして大判小判の入った宝箱が…。

        私の住む辺りの海でも工事が入り、
        ここ数年の間でも貝殻などがぐんと減りました。
        砂浜の痩せもひどく、道路も削られそうな勢いなので、
        工事は仕方ないこととはいえ、やっぱり残念ですね…。
        • ハム子
        • 2011/01/26 9:13 PM
        落ちてるもんなんですねぇ。
        俺も6枚持っています。(偽物二枚)
        袋に入れて空気に触れさせないと錆が付かず売る時も40〜300円になるでしょう。
        でも持っていない人に売った方がいいと思います。そしたら高い値段になると思います。
        俺は昭和24年の五円を拾ったことから始まりました。(今年)
        4文銭も持っています。
        • 古銭マニア(九歳)
        • 2015/07/20 12:54 PM
        裏に【文】か波が書いてあれば本物です。
        古銭マニア(九歳)と同じ作者です。
        記念硬貨もおすすめです。
        • RPO
        • 2015/07/20 12:59 PM
        寛永通寳は江戸時代に大量発行されて、一文銭、四文銭と有って種類は1000種類以上で俺は三十六枚持っています。
        他には饒益神寳や永楽通寳それに造幣局に8億円出してようやく手に入れた天正菱大判
        蛭藻金(戦国)も持っています。
        11/29日の昼3時に兵庫県宝塚市清荒神駅で待ち合わせで宜しく!
        絶対来いよ!
        • 古銭収集家
        • 2015/11/28 9:03 AM
        コメントする








           

        PR



        calendar

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        recent trackback

        links

        profile

        書いた記事数:489 最後に更新した日:2016/09/10

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM